【indus】ミシュラン掲載の高級インドレストラン

Indus indian food bangkok インド料理

ミシュランガイドに4年連続掲載されているスクンビット26のインド料理屋さんです。

高級そうな雰囲気ですがリーズナブルな価格だったので紹介していきます。色々な場面で使えそうなお店です。(2021年6月)

indusについて

IndusはBTSプロムポン(Phrom Phong)から徒歩900m、11分の位置にあります。

ミシュランガイドにも掲載されているインド料理屋さんです。

おいし
おいし

美味しいことが確定した!

地図はこちら

indusの雰囲気

アンティークな雰囲気の外観です。かなり高級なオーラを醸し出しています。

この扉は100年以上前の物だそうです。

入ってすぐミシュランガイドに載ってるアピールをしてきます。

おいし
おいし

美味さのハードルをあげるねー

お、すごい!何か別の世界に来てしまった感覚になりました。

薄暗くてすごい落ち着く雰囲気だけど高級感ありです。

色々な賞を受賞しているようです。

インドの色々な絵画が飾ってあって楽しい。こういう雰囲気好きだなっと思いました。

美術館のような店内で緊張しますね。テーブルごとで全然雰囲気が違うので色々写真を撮ってきました。

バーカウンターの側のテーブルです。色々な種類のお酒が置いてありました。光の置き方も美しい。

この席はめっちゃ豪華な雰囲気です。

「ナマステー」のイメージはゼロです。

大人数で来ても大丈夫なように大きなテーブルもありました。

この席もまた違う雰囲気がありますね。

屋外にもテーブルが置いてありました。ワイワイみんなでインド料理を食べながらお酒を飲むと楽しそうですね。

ここでインスタの写真を撮ってる人が多かったです。ちょっと僕のカメラ映りが悪いですが、めっちゃ映えます。

店内を撮影してみるとこんな感じです。

各テーブルごとに違った雰囲気があるので何度来ても楽しめそうです。

Indusメニュー

メニューもオシャレでした。

自分で撮影したのが非常に見にくかったので、公式サイトのメニュー表を紹介します。

Indus indian food bangkok
Indus indian food bangkok
Indus indian food bangkok
Indus indian food bangkok
Indus indian food bangkok
Indus indian food bangkok

ホームページにもメニュー表があるので気になったら確認してみてください。

>>Indusメニュー

おいし
おいし

めっちゃ高級な雰囲気があるのに割リーズナブルなお値段!

Indusの実食レポ

「イ、インド料理なのか?」

って雰囲気です。

Indus indian food bangkok

最初に来た料理がこちらです。パリパリのトルティーアのような物と三種のソース。

手前からビネガーオニオン、マンゴーソース、バジルソースです。個人的にはスモールオニオンのビネガーソースとパリパリと一緒に食べるが好きでした。

Indus indian food bangkok
lassi 140B

フルーツのラッシーも濃厚で美味しかった!

Indus indian food bangkok
kebab E Malai 390B

すこし酸味があるケバフでした。酸味もお肉とスパイスとめっちゃ合う!

Indus indian food bangkok
samosas 240B

こちらはサモサです。サモサなのにすごい綺麗に盛りつけされています。

samosas 240B

中身はジャガイモでカレー風味がします。外はカリカリで中はモチモチです。

Tandoori Creamy Broccoli 370B

ブロッコリーをなめていたなと実感しました。

写真だとわかりずらいんですが、クリームソースが中に入っていてチーズを乗せてオーブンしているようです。これめっちゃ美味しかった。(インド料理なのか?)

Chickin Dum Biriyani 490B

他のお客さんも頼んでいたメインのビリヤニがやってきました。

「え、どうやって食べるの?」って感じですよね。

Indus indian food bangkok
Chickin Dum Biriyani 490B

店員さんが開いてくれました。

美味しいが全て包み込まれてました。みんなが頼んでいたのも納得しました。

あと、かなりボリューミーなのでこれだけでお腹いっぱいになるかもしれません。

おいし
おいし

これめっちゃ美味しい!

Cheese Naan 160B

とろとろのチーズナンです。

ナンというかめっちゃチーズが包み込まれてるピザ!のような感じでした。とろとろでマジ幸せを感じます。

ビリヤニとチーズナン頼んだら食べきれないかもしれません。メインはどちらかにしましょう!

Garlic Naan120B

ガーリックナンも安定の美味しさです。

Butter Chicken curry 390B

王道のバターチキンカレーです。

日本人向けのチキンカレーではなく本格派のインドカレーでした。チーズナンめっちゃ合う!

Malabar Prawn Curry 550B

ココナッツミルクエビカレーです。

甘いのかと思えばけっこう辛かったです。でもココナッツの甘味がほどよくてチキンカレーよりも個人的には好きでした。

Palak Paneer 380B

パラックパニール(Palak Paneer)とは、ほうれん草のペーストカレーです。

北インド料理の代表で「ベジタリアンフード」としても有名です。お豆腐、チーズが乗せられています。僕はほうれん草大好きなのでお気に入りです。

カッコよく写真が撮れました。

おいし
おいし

インド料理屋さんのイメージを覆しますね。

デザートの前に手を洗う水がやってきます。香りづけされていて良い香り。ナンやカレーで汚れてしまった手をここで綺麗にします。

Gulab Jamun 140B

世界一甘いと言われるインドのデザート「グラブジャムン」です。甘いと言われるシロップを固めてドーナツにしたものがさらにシロップに浸かってます。

甘かったとしか言いようがない。笑

Gajar Halwa 140B

人参のペーストに砂糖などを加えてめっちゃ甘くしたデザートです。

アイスのようなイメージ食べたら「めっちゃ熱い!」デザートでした。

indusの店舗情報

店舗名Indus
営業時間11:00~22:30
地図Google mapで開く
住所71 Sukhumvit 26 Alley, Khlong Toei, Bangkok 10110
公式サイト公式サイト facebook

indusのまとめ

お料理も美味しかったですが、一番はお店の雰囲気だなーって思います。

インド料理のイメージが180度変わること間違いないし!

一番のオススメはビリヤニです。誰でも美味しいと感じるはず!

こちらのインド料理屋さんも美味しかったので気になる方は読んでみてください。

>>【JHOL Coastal Indian Cuisine】アソーク駅近の南インド料理レストラン